2007年09月25日
一番好きなレース♪
今期の大遠征はこれが最後かな・・・
いわきクリテに行ってきました~
トラベルは約7時間弱です
実業団レースの中では、このレースの観戦が一番好き
くねくねしたクリテリウム、間近で観れるトップ選手の走りは
大迫力 です♪
面白いのは、BR3からBR1まで、同じポイントで写真を撮ってても、
BR1はピンボケ率が高いっ!
やはり、それだけ速いってコトです
土曜日が予選 →翌日が決勝なのですが、
予選落ち
すると、
名物の おはようレース(敗者復活戦)
で、もう一度チャンスが与えられるという、
他レースではなかなかない設定が面白い♪
これが実に早朝で、この時期だと冷え込むし、結構せつない
翌日の朝、ゆったりできるかどうかは、この予選にかかっています
ウチは2名が おはよー
アップにまでは付き合えないから、先行ってもらって
とりあえずスタートに間に合うように会場入り。
土曜はあんなにお天気
だったのに
日曜は朝からイヤ~な雨
気分は最悪
実は私もホビーの部で走ることにしてて、
またまた DNS を考えたけど、
こんなことばっかやってたら、
きっと、沖縄みたいな後に引けないようなレースで
大雨
喰らいそうな気がしまして、
今回は仕方なく走りました・・・・
イヤだったぁ
雨具合が微妙で、跳ね上がりに砂とか混じって、
顔に ドロ混じり の水はかかるし、
滑って危ない人もいるし・・・
朝からコレだったので、
終日 汚な~い 状態で過ごしてたワケです
ある、よくコケるポイントで終日観戦&サポート待機してたんですが、
まぁ、お天気が
だけに、落車が多いんです
下のクラスほどルールに鈍感な人も多くなっちゃうので、
落車時点では10名以上いたのに、
なぜかすぐに慌ててコース復帰して追っかけちゃう人が多くて、
ニュートラル対象確認時には、4~5名しか残ってなかったり・・・
コケて、カーっ となっちゃって、
周回数が分かんないからって、役員さんにつっかかったり・・・
一応、団体登録なのだから、ジャージですぐにチームは分かるのだし、
それで、「あのチームにあんな人いるんだ~・・・」って
観てる人たちは思うワケだから
もうちょっと失礼無いようにした方がいいんじゃないかなー・・・・
などと思うシーンなども含めて、観戦は面白かった
帰りはモトGPが重なってた?とかで、
常磐道は 大渋滞
たっぷり8時間
かかった~
今日はやや時差ボケ気味です。
いわきクリテに行ってきました~
トラベルは約7時間弱です

実業団レースの中では、このレースの観戦が一番好き

くねくねしたクリテリウム、間近で観れるトップ選手の走りは
大迫力 です♪
面白いのは、BR3からBR1まで、同じポイントで写真を撮ってても、
BR1はピンボケ率が高いっ!
やはり、それだけ速いってコトです

土曜日が予選 →翌日が決勝なのですが、
予選落ち

名物の おはようレース(敗者復活戦)
で、もう一度チャンスが与えられるという、
他レースではなかなかない設定が面白い♪
これが実に早朝で、この時期だと冷え込むし、結構せつない

翌日の朝、ゆったりできるかどうかは、この予選にかかっています

ウチは2名が おはよー

アップにまでは付き合えないから、先行ってもらって
とりあえずスタートに間に合うように会場入り。
土曜はあんなにお天気

日曜は朝からイヤ~な雨

気分は最悪

実は私もホビーの部で走ることにしてて、
またまた DNS を考えたけど、
こんなことばっかやってたら、
きっと、沖縄みたいな後に引けないようなレースで
大雨

今回は仕方なく走りました・・・・
イヤだったぁ

雨具合が微妙で、跳ね上がりに砂とか混じって、
顔に ドロ混じり の水はかかるし、
滑って危ない人もいるし・・・
朝からコレだったので、
終日 汚な~い 状態で過ごしてたワケです

ある、よくコケるポイントで終日観戦&サポート待機してたんですが、
まぁ、お天気が


下のクラスほどルールに鈍感な人も多くなっちゃうので、
落車時点では10名以上いたのに、
なぜかすぐに慌ててコース復帰して追っかけちゃう人が多くて、
ニュートラル対象確認時には、4~5名しか残ってなかったり・・・

コケて、カーっ となっちゃって、
周回数が分かんないからって、役員さんにつっかかったり・・・

一応、団体登録なのだから、ジャージですぐにチームは分かるのだし、
それで、「あのチームにあんな人いるんだ~・・・」って
観てる人たちは思うワケだから
もうちょっと失礼無いようにした方がいいんじゃないかなー・・・・

などと思うシーンなども含めて、観戦は面白かった

帰りはモトGPが重なってた?とかで、
常磐道は 大渋滞

たっぷり8時間

今日はやや時差ボケ気味です。